北摂/高槻市/茨木市/不動産/仲介/高槻住宅センター


TEL:072-670-5533
営業時間 9:30〜18:30
定休日:毎週火・水曜日休
>会社案内>アクセス
お問い合わせ
メニュー
  • トップページ
  • 新築戸建
  • 中古戸建
  • マンション
  • 土地
  • お問い合わせ
  • Home
  • お客様の声

お客様の喜びの声をピックアップしてご紹介します

高槻市:S様邸

高槻住宅センターに決めた理由は?
やっぱり営業サンでしょうか。何社か不動産屋さんは回ったけど自分にあった人がいたので、ここを選んだんだと思います。あと建築条件付物件だったので。
一番こだわったところはどこですか?
間取り。玄関から2階へスルーしないで必ずリビングを通るようにする為に間取りを何パターンも考えました。あと、長く住むことを考えて流行より光熱費や住みやすい視点で家の形を考えました。あと大きな窓と。
マイホームを購入して感じたことは?
いろいろとプランを考える家庭で、面倒なことやしんどい思いをしたし、途中からは建売がよかったと思ったけど、出来てみると自分のオリジナルがあふれてて、好みのポイントがいっぱいで、より自分の家という実感が湧きました。
お気に入りの空間を教えてください。
全て気に入っています。特にというと…やっぱり全部気に入っています。(笑)住み始めて数日ですが、日当りの良いベランダのある部屋や大きな窓のあるリビング、無理言って交渉してもらった玄関の3連窓は特にお気に入りでよくウロウロしています。あと、お風呂はココチイイです。
担当者、職人さんにコメントをどうぞ
中尾さん<内側からでる真面目さや人柄の良さで非常にリラックスさせてもらいました。向井さん、宇都宮さん<センスがとても良く、知識が豊富でとても安心でした。また。人をよく見ておられるので、自分が言い難い事を聞きだしてもらえたりしたので、満足できるお家を建てることが出来ました。
今後住宅購入(新築建築)を考えている方々へアドバイスをお願いいたします。
基本的に高い買い物は値段と物はイコールだと思いました。一生住む家だからケチケチせずに、自分のできる限界までにこだわるべきだと思います。また物以上に満足感を与えてくれるのは、人だと思っています。できるだけ相性の良い人に建ててもらいましょう。
最後に、完成した我が家を思いっきり自慢してください。
わたし的には外から見た目も、内からの見た目も、建具も建具の色も壁紙もパーフェクトなので、他のおうちの住民の方に嫉妬されないか不安です。(笑)うちの旦那は、ベランダが大きいのがサイコーとかリビングが大きくてサイコーとか、とりあえず大きいのが自慢みたいです。世の中にこれより広い家は5万とあるでしょうに・・・

高槻市:G様邸

高槻住宅センターに決めた理由は?
場所が気に入ったので・・・というのが本音ですが、みょーに明るい担当者さんに巡り会えたのも理由のひとつかも!?
一番こだわったところはどこですか?
キッチンです。テレビを見ながら炊事ができる事。
マイホームを購入して感じたことは?
やっぱりお金がいっぱい出て行ってしまった事。
お気に入りの空間を教えてください。
LDK。空間ではありませんが、1階・2階の北側にある対になった縦長の窓。
担当者、職人さんにコメントをどうぞ
色々と無理を聞いていただいてありがとうございました。
最後に、完成した我が家を思いっきり自慢してください。
外壁の色を最後の最後まで悩みました。出来上がってみて、この色にして良かったと思っています。

高槻市:M様邸

高槻住宅センターに決めた理由は?
親の紹介
一番こだわったところはどこですか?
間取り、収納、色
マイホームを購入して感じたことは?
色んな事を1から決めるのは大変でしたが、出来上がった家を見るととても嬉しかった。
お気に入りの空間を教えてください。
ベランダ。
担当者、職人さんにコメントをどうぞ
色々とお世話になりました。とても気に入った家になり、これからが楽しみです。ありがとうございました。
今後住宅購入(新築建築)を考えている方々へアドバイスをお願いいたします。
長く住めるように、飽きのこない感じの方がいいと思います。
最後に、完成した我が家を思いっきり自慢してください。
我が家が1番輝いています!

高槻市:N様邸

高槻住宅センターに決めた理由は?
三井のリハウスさんのオススメとスタッフの良さに安心して任せられると思いました。
一番こだわったところはどこですか?
間取りとキッチン、ロフト、勾配天井
マイホームを購入して感じたことは?
一生で一度のイベントかもしれませんが、戸建の初めての経験としては勉強する事が多かったです。約半年、家のことばかり考えておりましたが、無事に完成してほっとしております。これからのローンのことを考えると重いですが、新居での生活を楽しみたいと思います。
お気に入りの空間を教えてください。
まだ、なんともいえないですが、家族団らんのリビングがお気に入りです。各部屋も少しずつ変えていきたいと思います。
担当者、職人さんにコメントをどうぞ
棟梁をはじめ、各職人さんには本当にお世話になりました。対応も気持ちよく、休日の作業もこだわりの表れかと思います。また、向井さん、宇都宮さん、阪井さん、中尾さんにも親身で相談にのって頂きました。本当に感謝の一言です。
今後住宅購入(新築建築)を考えている方々へアドバイスをお願いいたします。
一番感じたのは、スタッフのみなさんの感覚と施主の感覚のずれている点をいかにレベルを併せるかです。私達は感覚的なところでしか判断できませんので、みなさんの意見が非常に参考になります。今になって思ったのですが、もっとも良いのは今まで住んでいる家をスタッフの方に見て頂き、これと比較するのが一番良いのではないかと考えました。そうすることによろ、お互いのベクトルのあわせができ、仕様決めもスムーズに運ぶのではないかと考えました。私達からすれば今住んでいる家が基準であり、新居がこれと比べてそうなのかと言う点です。具体的に言えば、例えば扉の大きさ、廊下の広さ、フローリングの仕様など数字では確認できても今の家と比べてどうなのかなどは、建ち始めて初めて分かることも多かったです。
最後に、完成した我が家を思いっきり自慢してください。
高槻住宅センターさんのHPにまでアップしていただき感謝しております。周囲の知り合いにも自慢しております。家もよいのですが、周囲の環境もよく、休日は近くの図書館でくつろいでいます。

ページ上部へ戻る

株式会社高槻住宅センター

  • ■営業時間・定休日
  • 営業時間:9:30〜18:30
  • 定休日:毎週火・水曜日休
  • ■お問い合わせ先
  • TEL:072-670-5533
  • FAX:072-674-0039
  • メールでのお問い合わせ

サイトマップ

  • ホーム
  • 最新の広告
  • 無料売却相談
  • スタッフ紹介
  • 学校区表
  • 施工事例のご紹介
  • ご購入までの流れ
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
Copyright ©  高槻住宅センター All Rights Reserved.